東京→新横浜は東海道新幹線で行くのが便利! 新横浜駅→東京駅 11/16-01

東京→新横浜は東海道新幹線で行くのが便利! 新横浜駅→東京駅 11/16-01
ホーム » 動画 » 東京→新横浜は東海道新幹線で行くのが便利! 新横浜駅→東京駅 11/16-01

新幹線の利用促進のため、隣り合った駅同士では安く利用できる「特定料金」制度があり、概ね860円にて新幹線の自由席を利用できます。東京~新横浜は間に品川が開業してから隣り合う駅ではなくなりましたが、それでも特定料金制度が存続しています。東海道線・横浜線を乗り換えて新横浜へ向かう場合と比較して大幅な時間短縮となるだけでなく、本数も多く、快適な車内での移動になります。これほど効率的な区間も珍しいものです。
私の知人に、新横浜→品川を新幹線通勤して「贅沢だね」と嫌味を言われた人がいるのですが、新幹線を使わない方が勿体ないぐらいです。実際、日産スタジアムでサッカーの試合があるとその晩の東京方面のホームが混雑します。

10月以降スーツ1チャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCuDdJRJ6qR-wGILbpq-FXCw/(鉄道に特化しない旅行動画)の投稿も活発化させていますので併せてごらんください。

スーツ公式サイト
→http://www.su-tudouga.com

2018年月日