【鉄道旅】過渡期の中央西線【ゆっくり実況】【part20】

【鉄道旅】過渡期の中央西線【ゆっくり実況】【part20】
ホーム » ゆっくりシリーズ » 【鉄道旅】過渡期の中央西線【ゆっくり実況】【part20】

【訂正】
0:33 「新型車両」が正しいです。「新型コロナウイルス」というとんでもない誤字をしています・・・

撮影日時:2022年3月8日

3月5日に新型車両・315系が中央本線名古屋~中津川で運行を開始し、その1週間後の12日にJRダイヤ改正が実施されました。この1週間の過渡期では、8両固定編成の315系が10両編成の運用や元セントラルライナー・313系8000番台と共に中央西線を走ったり、313系1600・1700番台が神領車両区から大垣車両区に転属し、8000番台がその代走をして関西本線の運用や愛環直通に充当されたりしました。今回はその過渡期の中央西線に乗車します。
乗車したのは平日ダイヤの大曽根17時11分発の普通名古屋行きでしたが、その列車は8両で・・・?

動画では言い忘れましたが、315系のデビューとともにJR東海最後の国鉄車・211系0番台が引退しました(動画に出てくる211系は5000番台で、JR東海が製造)。また、デビュー時は8両固定編成が7本(C1~C7編成)でしたが、動画制作時点ではC8編成が営業運転を開始しており、また新たな変化が起こる気配を感じます。