【史料映像 車窓】JR北海道 特急「おおぞら1号」札幌→釧路【キハ283系 現役時代】

【史料映像 車窓】JR北海道 特急「おおぞら1号」札幌→釧路【キハ283系 現役時代】
ホーム » 動画 » 【史料映像 車窓】JR北海道 特急「おおぞら1号」札幌→釧路【キハ283系 現役時代】

この旅一番の長丁場。最初は札幌発8時台の「おおぞら3号」に乗る予定でしたが、運用を調べてみたら、前日「北斗1号」で乗ったばかりのキハ261系。ならば違う車種、すなわち「キハ283系」にも乗ってみたいと思い、2時間早起きして「おおぞら1号」に乗車することにしました。

日本の気動車特急における「スピード・キング」キハ283系。営業最高速度130km/h(設計最高速度は145km/h)曲線通過速度本則+40km/h(半径600m以上の場合)という高性能を持たせたものの、2011年の脱線&火災事故を含め様々な不具合が頻発したことから、2013年11月のダイヤ改正以降、最高速度は110km/hに抑え込まれ、あわれ、先輩であるキハ281系よりも早く、2022年3月11日をもって退役が確定。JR北海道としては、特急型をキハ261系に統一することで、コストダウン・オペレーション統一・リスク軽減を一気に図ろうとしたかったのかもしれません。

そんなキハ283系ですが、実際に乗車してみると、キハ261系よりは若干騒がしいかなと思えば思えるし、余裕綽々で走っていると思えば思えるレベルです。地元の方のブログに拠れば「110km/hに抑えないと、長年の酷使による経年劣化により乗り心地が悪化する」のだそうですが、総体では「営業開始後25年そこいらで廃車に追い込まれるなんて、もったいないなあ」というのが個人的な感想です。デビュー時期がキハ283系より早いキハ281系(1992~1993年製造、1994年営業開始)や、さらにデビューが早いJR四国の2000系量産車(1990年製造&営業開始)よりも、早く淘汰が進むとは……..以下に北海道の自然と線路条件が厳しいか思い知らされます。

石勝線と根室本線(上落合信号場ー釧路)は、現在の「北海道高速鉄道開発(第3セクター企業)」による「石勝線・根室本線高速化事業」により線路規格が向上しています。他にも宗谷本線の高速化の事業主体にもなっていますので、他列車の説明で「道路と鉄道のイコール・フッティングを求む」と言及した部分は、もしかしたらこの企業(を母体としたスキーム)が、北海道の大半の鉄道インフラを担うことになるのかもしれません。

今回は、全区間進行方向右側をチョイスしました(理由:厚内以降釧路まで海側になるであろうとの見込み)。しかし、これは間違いだったなと実際に乗車してから気づきました。特に、新狩勝トンネルから新得までの遠景を逃したのは痛かった。そのミスを補うつもりで、本作は、私の編集には珍しく「停車駅、通過駅/信号場、トンネル」すべてに字幕類を付けてみました。ご乗車の参考になれば幸いです。

★ショートカット★
0:00 入線&キハ283系 紹介
0:59 札幌 → 新札幌
10:26 新札幌(16:00 北海道ボールパーク【建設中】)→ 南千歳
34:15 南千歳→ 追分
47:01 追分 → 新夕張
1:06:22 新夕張 →トマム
1:40:31 トマム → 新得
2:03:18 新得 → 帯広
2:33:58 帯広 → 池田
2:56:06 池田 → 釧路

◇撮影日:2020年9月14日

◎こちらのURL↓から「チャンネル登録」をお願いいたします♪
https://www.youtube.com/channel/UCAmKboY2yJVP_rLhPrtslhw?sub_confirmation=1

◆SNS(フォローよろしくお願いいたします)
Twitter→ https://twitter.com/tetsudanLive
Facebook Page→ https://www.facebook.com/tetsudanLive
Instagram→ https://www.instagram.com/tetsudanlive/
note→ https://note.com/tetsudan

#JR北海道 #特急おおぞら #車窓